viにはインサートモード、コマンドモードという2つのモードがあります。
文字の入力を行います。最近のviでは、インサートモード時に左下に[INS]や挿入という文字列が表示されます。インサートモードを終了し、コマンドモードへ移行するにはESCキーを押します。また、viで困った時もとりあえずESCキーを押します。
文字入力以外の編集作業を行います。文字列の検索もできます。テキストの保存やviの終了などもコマンドモードで行います。
| コマンド | 機能 |
|---|---|
| h | 左 |
| j | 下 |
| k | 上 |
| l | 右 |
カーソルキーでも移動できます。
| コマンド | 機能 |
|---|---|
| i | カーソルの前にテキストを挿入 |
| a | カーソルの後ろにテキストを挿入 |
| コマンド | 機能 |
|---|---|
| x | 1文字カット |
| dd | 1行カット |
| yy | 1行コピー |
| p | カーソルの前にペースト |
| P | カーソルの後ろにペースト |
| コマンド | 機能 |
|---|---|
| /検索したい文字列 | 下検索 |
| ?検索したい文字列 | 上検索 |
| n | 次を検索(下方向) |
| N | 次を検索(上方向) |
| コマンド | 機能 |
|---|---|
| :q | 終了 |
| :q! | 変更を保存せずに終了 |
| :w | 上書き保存 |
| :w! | 強制上書き保存 |
| :wq | 保存して終了 |
ここにあるコマンドは基本的なものだけです。できるだけ覚えておきましょう。